「ライトモジュール換装」カテゴリーアーカイブ

FRM/FRM2/FRM3 (フットウェルモジュール)の故障について【前編】

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

今回は巷で話題のE90系・E8x系・E70系・R56系のFRM(フットウェルモジュール)の故障について。

FRM故障パターンは大きく分けて2パターン。

<パターン1>
ハード的な故障やショートカウンターロック等。
診断機に通すと、モジュール応答在りでエラーコードが読み出せます。純正診断機上ですと、FRMモジュールは黄色となります。ただし、水没・ショート等などで車両側・基盤自体に損傷等が発生した場合、通信不能となる場合もありパターン2のような症状となります。

<パターン2>
ソフトが原因で起こる故障でハードは一切壊れていない。
診断機に通すと、モジュール応答なしとなり通信不能となります。純正診断機上ですと、FRMモジュールは赤色となります。
特にFRM3はこのパターン2の故障が多い。

という事で、今回の話は、FRM3に多いパターン2の故障について。

このトラブル、2016~2017年あたりから海外のFRMトラブルが目に付くように。『FRMの保証期間が延びた。』とか海外勢がわちゃわちゃしてたので当方がFRM問題を認識し始めたのはそのあたり。

FRMが特定の動作後にFRM(特にFRM3)が起動不能になって、エマージェンシーモード(リンプモード)になります。

正常時はソフトで制御していたヘッドライトやウィンカー、FRMが担っている機能などは一切制御不能になります。当然、診断機⇔FRM間は通信不能となります。

リンプモード(ソフト制御ではなくハード制御)に切り替わると、最寄りのディーラーまで走行可能な最低限の動作としてヘッドライトは点灯しっぱなし(夜間に故障しても走行できるように)、その他のFRMの機能は基本的に不動に。

これが巷で話題のFRMの突然死。
BMWに搭載されているモジュールで最も信頼性の低いモジュール。なんて呼ばれてたり。

この問題、BMW社でも認識していて…

2016年某月にFRMのサービスインフォメーションが発行されて、『新車登録から8年125,000マイルに保証を延長』しました。

その後2018年に、2016年のサービスインフォメーションを更新して『新車登録から10年156,000マイルに保証を延長』しました。

ただこの保証の延長は、↑のスクショの文章に記載されているように“アメリカ国内で登録・運転されている車両でかつ、BMW正規センターで対象の修理を行ったもののみ”とあったので、当方も『ふ~~~ん』程度に思って当時はあまり気にしてませんでした。

がしかし、ここ最近、国内でもこの問題が目に付くようになり、ディーラーでもFRM搭載の車両は・・・と作業をやんわりとお断りされたりされなかったり…?!

そろそろ当店もFRM搭載車に対してリスクヘッジをしないと。と思いこのブログを書いてみました。

色々な業者が起こった状況証拠のみで色々と原因を推測しています。まあ、その中には確かにそれをしたら、その作業時にはこの事象は起こらなかったかもな。という物も原因から考えるとありますが・・・。

BMWとしての見解は

というと、信じるか信じないかは別として…

↑のスクショに書いてある通り、“車両ソフトウェア(I-Level ※)と搭載されているFRMハードウェアの特定の組み合わせにおいて互換性に問題がある。もしくは、FRMそのものが故障している。のどちらかです。”とのこと。


※↑の データレベル実測値のこと
この数字からV58ってことが分かり最後に車両データがアップデートされたのが新車延長保証が切れたあたりですかね。E60系はV58以降データのアップデート現時点無しw(余談終了)

一番厄介なのが…

“Situation”の所に書いてある通り、診断機で故障診断などの作業をするだけでもアウト。つまり、チェックランプ(警告灯)が点灯したから診断機かけたい・CBSをリセットしたい。などで診断機を車両に繋いで通信開始しただだけでFRMは死ぬ場合がある。という事です。これは作業する側としてはかなりのリスクで、確率の分からないロシアンルーレットです。という事で、BMW純正診断機を使ってメーカー指定のコンピューター診断作業でこうなった場合、オーナーさんは“持病だから仕方ないね。追加でFRMの交換作業お願いします”と優しくしてあけてください(笑) 汎用(社外)の診断機でこうなっちゃった場合、BMWは純正診断機以外の使用は当然認めていませんし、汎用診断機は怪しいのも多いので、マルチ診断機のせいでなったかも知れません。

指定の診断機を使ってコンピューター診断等してこうなっちゃった場合、『まあ、仕方ないね。』と笑って許せる輸入車に乗るにふさわしい色々とゆとりある大人なオーナーさんではなく、どうしてもクレーム言いたい心にゆとりのない人間1周目かな?的な方は、作業者・ディーラーへではなく直接BMWジャパンのお客様センターへ。作業してくれた業者へ「タダで直せ・保証しろ」などクレーム言うと、そういう情報はすぐ広まるので警戒してどこの業者も“FRM搭載の車両は一切作業しません”とかになって、自ら首を絞める事になっちゃいますよ。(現にFRM搭載の車両は故障診断やコーディング等の作業不可で作業を断る業者さんもチラホラいますので…)

しかし、保証距離が200,000km → 249,600kmって、日本だと走行距離無制限保証みたいなもんですね(笑)。

長くなるので今回はここまで。

当然、プログラミング(コーディング作業含む)でも、同様の事象に陥る可能性が同レベルであるので、後編はトラブルの発生パターンやメーカー見解、リカバリー方法など現在わかっている内容から原因(あくまで推測)などを書いていこうかと思います。

後編へ続く。

【HP】http://www.mercury-auto.com
【営業時間】10:00~17:00 (世情を鑑み変更の場合あり)
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.

E60 M5 ライトモジュール故障→中古ライトモジュールにて交換修理

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

某店でコーディングしてもらったら、エラーが出てライト関連がおかしくなり作業依頼した店は何が起こったかわからない。との事なので、診てほしい。

という事で、事前に一度ご来店いただき車両をチェックさせてもらったら、コーディングミスによりライトモジュールに不具合が。。。ただ厄介なのが、この車両に起こった不具合が、要ライトモジュール交換となる案件。

後日…
中古のライトモジュールの準備ができた。という事で、再度ご来店いただき作業です。

BMW E60 M5 ライトモジュール故障→中古ライトモジュールにて交換修理

今回の作業コード:LM_RECODE

早速サクサクっと作業を進めていきます。

↑持ち込まれた中古のライトモジュール。


で、取り外したライトモジュール。

ライトモジュールには、他のモジュールに比べてとてもとても重要な情報がたくさん格納されていますので、通常の現車適合化処理に加えてそのあたりもしっかりと書き換えしていきます。

載せ替え後、動作確認+診断機。
(画像取り忘れ>< やらかした)

最後に一緒に最終確認して無事作業完了です。

ご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は必ず現車が必要となります。ご来店いただけない場合には施工できません。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【営業時間】10:00~17:00 (世情を鑑み変更の場合あり)
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.

E91 中古FRM(フットウェルモジュール)で交換修理+助手席着座センサーエラーの解除

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

『ウィンカーが球切れしてる訳でも無いのにハイフラを起こしてる状態でしたので最寄りのBMW正規ディーラーで診断したところ、フットウェルモジュール不良と診断されました。
ディーラーの修理見積もりより少しでも安く治せたら。。。また同時にエアバックマークが出てるので一緒にみてもらえたらと思ってます』

という事で、ご依頼いただきました。

BMW E91 中古FRM(フットウェルモジュール)で交換修理+助手席着座センサーエラーの解除


今回の作業コード:ERR_CHK / FRM_RECODE / SEAT_ERR_4

少しでも安く修理したい。と思うのは当然のことだと思いますので、当店ではオーナーさんでもできる事はやってもらっています。

例えば少しでも安く適合するFRMを探して購入→持ち込んでもらう。物理的な交換工賃が発生しないように、すぐに交換できるように内装はバラシてきてもらう等。

という事で、今回も適合する壊れていないFRMを見つけてもらって持ち込んでもらいました。

送料無料で2,200円(税込)で買えたとのこと。
探せば安いのありますね。このあたりはオーナーさんの検索能力に依存しますね~。検索ワードを駆使して探すの上手い人は安いの見つけられます^^

エアバッグ警告灯も点灯している。とのことですので、まずはコンピューター診断から。

エアバッグの方は“着座センサーシートマットの不具合”ですね。
そして、FRMにはウィンカー系の大量のエラーが・・・。だから、球切れしていなくてもハイフラになっているんですね。

まずはFRMの方から。
無駄な作業をするとその分リスクは高くなりますので、問題が起こらない必要最低限の作業(低リスクな載せ替え方法)でサクサクっと現車適合化処理を行ってこっちはOK。

その後、着座センサーシートマットの不具合の対応。

エアバッグ警告灯もばっちり。

仕上げにコンピューター診断に通して、エラーの消去を行い再度診断。

フォグは電球からLEDに交換している。とのことで、エラーは残っていますが、原因が分かっているので特に問題なしです。このエラーは別途LED化対応をご依頼いただければ無くなりますが、今回はそのままです。

引き渡し前にもう一度、オーナーさんと一緒にFRMが制御している部分が正常に動作することを確認。またエアバッグの方も警告等が消える事を確認。再度コンピューター診断に通して、車両が検出しているエラー内容を一緒に確認してもらって作業完了です。

フットウェルモジュールをかなり安くGETしていただいた事も大きく、BMW正規ディーラーでフットウェルモジュールを修理する金額の約半額で、エアバッグとフットウェルモジュールの両方が部品代含め修理できた感じですね。ディーラーで修理するよりリーズナブルに直せて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は必ず現車が必要となります。ご来店いただけない場合には施工できません。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~17:00 (世情を鑑み変更の場合あり)
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.