「● E38/E39(ワイドモニターナビ)」カテゴリーアーカイブ

E39 純正ワイドナビを地デジ化

こんにちは。埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

今回のE39は、E39の中でもレアな1台でとても綺麗に乗られているE39です。

BMW E39 純正ワイドナビを地デジ化

今回の作業コード:WIDE_NAVI_DB-T

ワイドナビモニターのテレビ機能は“アナログ”ですので、地デジになった現代では何の役にも立ちません(笑)

そこで、この純正のテレビ機能をアナログ→地デジ対応へとバージョンアップです。

サクサクっと取り付けて…

はい完成♪

MENU画面からテレビを選択すると、ちゃんと地デジが映ります。ただこのままでは純正機能ですので、走行中は音声のみ。となってしまいます。

そこはコンピューターを書き換えして、走行中もちゃんと映像が映るように変更です。これで助手席やリアシートの同乗者さんも退屈しません(笑)

最後に動作確認&使い方等を説明させていただき、作業完了です。

ご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は必ず現車が必要となります。ご来店いただけない場合には施工できません。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ・午前中のみ営業)
【メール】E-Mailでのお問合せ
【LINE ID】mercury-auto

E39 純正ナビの地デジ化など

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越の欧州車(特にBMWのE系)に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

今回は大好きなE39。

純正ワイドモニターナビの地デジ&DVD化、それに合わせてバックカメラ装着です。

BMW E39 ツーリング 純正ナビの地デジ化/バックカメラ装着

2016-06-03 16.39.59

今回のご用命は・・・
■純正ナビの地デジ化
■DVDプレーヤー取り付け
■バックカメラ取り付け
■走行中TV&DVD視聴可能な状態にする

です。

今回は使用するパーツなど、すべて当店にお任せいただきましたので、地デジチューナーおよび、DVDプレーヤーは定番の“carrozzeria”を選択です。

走行中、TV/DVDを視聴可能にするには、TVキャンセラーなどは不要でTVを制御しているモジュールの設定をゴニョゴニョと書き換えて対応していきますので、キャンセラーが壊れてTVが見れなくなるという心配やキャンセラーも不要です。あと、E39などの純正ナビの場合、市販されているAVインターフェイスも使用しませんので、高額なAVインターフェイスを購入する必要もありません。

ここからは頑張って取り付けていきます。

はい完成(^^♪
2016-06-03 15.54.49まずは地デジ!
MENU画面からTVを選択してもらえれば地デジが映ります。
(CHチェンジは地デジリモコン使用)
2016-06-03 16.00.04こっちはDVD。

そして・・・
2016-06-03 15.54.59バックカメラ。

TVやDVDを視聴していようが、純正ナビのナビ画面であろうが、Rギアに入れれば強制的にバックカメラになります。

最後にオーナー様と一緒に走行中もTV/DVDが映ることなどの動作確認をしていただき、使い方をお伝えして完成です。

遠いところからお越しいただき、誠にありがとうございましたm(__)m

作業メニューや料金・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ)
【メール】E-Mailでのお問合せ(24時間OK!!)
【LINE ID】mercury-auto

E39 純正ナビの地デジ化

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越の欧州車(特にBMWのE系)に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

今回のお車はこちら。

まだまだ現役・人気のE39(5シリーズ)です♪

BMW E39 純正ナビの地デジ化

2016-01-15 18.32.16

地デジチューナーはオーナー様の持ち込みです^^
(E39などはAVインターフェイスは不要です)

いつものようにサクサク&ゴニョゴニョと作業を進めていきます。

E39やE38、E53などの7インチワイドナビモニター車であれば、市販のお高いインターフェイス等は使わず、当店作のオリジナルパーツを使い地デジチューナーを新規に追加すると・・・

『MODEボタン』→『TV』を選択すれば、↑の画像のようにバッチリ純正ナビのモニターに地デジが写るようになります^^(地デジのチャンネルは地デジチューナーのリモコンを使用)

ただし!!
このままでは、車が動き出すと恒例の『走行中は音声のみを・・・』という表示と共に映像が消えてしまいます。

普通であれば、TVキャンセラーを使って対応するのでしょうが、E39あたりになるとキャンセラーもなかな売っていませんし、お値段もなかなかいたします。それに・・・そのキャンセラーが壊れたらまた「走行中は・・」になってしまいます。

当店ではキャンセラーを使わずに、モジュールのデータを書き換えて走行中もTVが写るようにして対応します^^。

オーナー様に動作確認&使い方を説明して完成です。

ご依頼ありがとうございました。

今まで使っていたTVキャンセラーが壊れてTVが走行中映らなくなってしまった。。。というE39/38等のオーナーさん、TVキャンセラーを使わなくても映るように設定変更を変えて!!というご依頼もWelcomeです(^^♪

作業メニューや料金・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ)
【メール】E-Mailでのお問合せ(24時間OK!!)
【LINE ID】mercury-auto