E90 アダプティブヘッドライトエラー(コーナリングライト異常)対応

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

今回はE90(3シリーズ)のアダプティブヘッドライト装着車における“アダプティブヘッドライトエラー(コーナリングライト異常)”の対応です。

アダプティブヘッドライト装着車で例えばこんなことをする際に、こちらの作業が役に立ちますね^^

■純正アダプティブヘッドライトが壊れたので、純正の非アダプティブヘッドライト(ノーマルヘッドライト)へ交換。

■後期ヘッドライトへレトロフィット(社外品含む)

などなど。

という事で・・・

BMW E90 アダプティブヘッドライトエラー(コーナリングライト異常)対応

2016-12-14-09-09-36

アダプティブヘッドライト装着車に非アダプティブヘッドライトを装着しますと、当たり前田のクラッカーですが“ポーーーン♪”と↑の画像のようなエラー表示がでます。

i-driveには↓のような感じで。
2016-12-14-09-09-58という事で、ゴニョゴニョと作業していきます。

すると・・・
2016-12-14-09-14-24コーナリングライト異常!が無くなり、異常なしに^^
(日時が設定されていませんのでその警告のみ出ています)

オーナー様にご確認いただき、作業完了です。

ご依頼、ありがとうございました。

作業メニューや料金・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ)
【メール】E-Mailでのお問合せ
【LINE ID】mercury-auto

年末年始のお知らせ

本年も大変お世話になりました。

年末年始の営業に関しましてのお知らせとなります。

2016年の最終営業は12/29(木)の午後0時までとなります。
(それ以降は、診断機など機材のアップデート&メンテナンスに入ります)

12/30(金)から1/6(金)までは年末年始の休業とさせて頂きます。

今年一年のご愛顧に感謝を申し上げますとともに、皆様のご多幸をお祈りいたします。

年末年始の営業

2016/12/29(木) 診断機等のアップデート&メンテナンス
2016/12/30(金)~2017/01/06(金) 休業

尚、12/29の15時以降、及び、休業期間中のお問合せメール等につきましては、休業明けから順次対応させて頂きます。

何卒宜しくお願い致します。

E39後期 ヘッドライトの光軸調整ロッド折れ 調整ロッド交換修理

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

今回もE39乗りの中ではド定番の故障である「光軸調整ロッド破損」によるロッド交換修理です。

光軸調整ロッドが破損すると、光軸調整不可となり車検NGとなります。

という事で…

BMW E39 後期ヘッドライト光軸調整ロッド破損によるロッド交換修理

2016-10-20-09-42-03今回も遠方の自動車修理工場様からのご依頼で、ヘッドライト単品を宅急便で送っていただき、交換修理させていただきました。

2016-08-22-10-22-06取り出した光軸調整ロッドはボロボロでした。

純正の光軸調整ロッドは材質的に弱い樹脂ですので、車検で光軸を調整しようといじったりするとすぐにボキっといっちゃう可能性もありますし、走行振動ですでにボッキリ逝っている場合もあります><

耐候性のある光軸調整ロッドに交換して作業完了です。

ご依頼、ありがとうございました。

宅急便の場合・・・
当店にヘッドライト到着後、最短で2~3日(輸送時間含む)でお手元に返却可能ですので、車検で光軸調整ができずにお困りの業者様もお気軽にお問い合わせください。

作業メニューや料金・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ)
【メール】E-Mailでのお問合せ
【LINE ID】mercury-auto

BMWのE系(E39とE60が特に)が大好きでE系をメインとしている隠れ家的なカーショップ、Mercury。BMW(E系)及びBMW MINIのコーディング、ディーラーと同じコンピューター診断機による故障診断、中古モジュールを用いてのリカバリーも可能(E系&R系のみ)。埼玉県ふじみ野・川越市・三芳町・富士見市・所沢。