BMW E系 CIC搭載車のTVキャンセラーコーディング

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

■走行中にナビを設定(ルート変更など)したいのに、“走行中は操作できません”とか言われてナビ操作できない><(助手席の人がね)

■ドラマが良いところなのに、“走行中は…”と表示が出て、テレビ画面が消えてしまってイラっと。。。(運転手さん以外がね)

■渋滞中、子供がぐずったのでDVDをみせていたら急に動き出してDVDが消えてさらに大泣き…

なんて事で、結構この手はお困りごとだと思います。

という事で、今回は車種に限定せず、CICを搭載したExx系でのご案内です。F系はやっていません。悪しからずです。

コンピューターの設定を変更して対応しますので、高額のTVキャンセラーなどの後付け部品は不要となります。もちろん、故障の心配もありません。

BMW E系 CIC搭載車のTVキャンセラーコーディング

CIC搭載車の場合、今回の作業と同じテレビ・ナビキャンセラーコーディングをすることで、走行中のDVD視聴が可能になる(純正TVの方は走行中にTVも観れます)他、ナビ操作(目的地検索や目的地設定など)ができるようになります。

※こちらのコーディングは同乗者さんが快適に過ごせるための物です。運転手が走行中にTV(DVD)を観たりすると処罰の対象となります。

CIC搭載車のE系であれば、何シリーズでも作業可能ですのでお気軽にご依頼ください。

ご依頼、ありがとうございました。

作業メニューや料金・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ)
【メール】E-Mailでのお問合せ
【LINE ID】mercury-auto

E65(E66) エアバッグ警告灯(黄色)点灯による修理

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

エアバッグ警告灯って黄色でも点灯するんですね。
赤色しかない。と思っていました。

という事で、今回は黄色で点灯したエアバッグ警告灯の対応です。

BMW E65(E66) エアバッグ警告灯点灯(黄色)による修理


エアバッグの警告灯って赤色しか見たことないので、初めてみました。

では早速、作業に取りかかっていきます。

まずはディーラーと同じBMW専用の診断機にてコンピューター診断します。
これをしないと何が原因で点灯しているのか不明ですので手が出せません。業者さん含め居られるんですよね・・・。ネット情報を鵜呑みにして、故障とは全く関係ないところを無駄にいじっちゃう人…。そして余計に壊して余分な修理代を出す羽目になる人。

今回の診断結果は…運転席側の着座センサーの断線でした。

故障箇所が明確にわかったところで、欧州に適合する部品を発注します^^

数日後…

部品が届きましたので、再度オーナー様にご来店いただき、こちらの着座センサー断線対応処置をしていきます。

ガサゴソ作業すること数分…
作業完了(^^♪

作業後、オーナー様とご相談事を含めた楽しい雑談をさせていただきました。

ご依頼ありがとうございました^^

作業メニューや料金・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ)
【メール】E-Mailでのお問合せ
【LINE ID】mercury-auto

E39 エアバッグECU故障による中古載せ換え

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているCar-Shop Mercuryです。

エアバック警告灯点灯で入庫されたE39。

エアバッグ警告灯の点灯原因は多岐にわたる為、エアバッグ警告灯点灯=○○が原因。

とは絞り込めません。

その為、作業の流れとして…
①まずはこちらのメニューで故障箇所を特定
コンピューター診断
→誤点灯した場合、ここで消灯する場合あり

②修理メニューをご提案

③部品を手配→交換→エラーログ消去

という流れになります。その為、1日では完治しない場合があります。

という事で、今回のブログはこちら。

BMW E39 エアバッグECU故障による中古載せ換え


今回は一番重症な点灯原因である“エアバッグコントロールユニット異常”。これはエアバッグECU故障しており、通常は新品ユニットでの修理となりかなりの高額な修理代となります。E39にまだまだ乗りたいのに乗り換えを考えてしまうような金額です。

事前に一度ご来店いただき、故障箇所を特定しておりましたので中古部品が揃ったところで載せ換え作業です。

今回も中古部品はオーナー様の持ち込みです^^
↑持ち込みされたコントロールユニット

早速、車両に載せ換えていきます。

↑取り外したぶっ壊れているコントロールユニット

物理的な取り換え作業が完了したところで、この中古ユニットに車両情報を再登録。その後、車両に合わせてエアバッグシステムを載せ換え車両に合わせて再設定。

エアバッグ警告灯が消灯(正常動作パターンで点灯→消灯)することをオーナー様と一緒に確認して作業完了。

作業時間:45分程度(E39の場合)

これでまだまだBMWらしさ満載のE39を楽しめますね♪

ご依頼、ありがとうございました。

作業メニューや料金・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

LINEでのお問い合わせもOK!!
【LINE】ID:mercury-auto

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録・支援をお願いします m(_ _)m

カーショップMercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【住所】埼玉県入間郡三芳町
(自宅兼事務所の為、住所の詳細は別途)
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日/土曜不定休 (土曜はコーディング作業のみ)
【メール】E-Mailでのお問合せ
【LINE ID】mercury-auto

BMWのE系(E39とE60が特に)が大好きでE系をメインとしている隠れ家的なカーショップ、Mercury。BMW(E系)及びBMW MINIのコーディング、ディーラーと同じコンピューター診断機による故障診断、中古モジュールを用いてのリカバリーも可能(E系&R系のみ)。埼玉県ふじみ野・川越市・三芳町・富士見市・所沢。