「FRM3」タグアーカイブ

E91 FRM3現物修理(宅急便対応)

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

ロービーム常時点灯、ウインカーとハザードが使用不可、窓が閉まらない等の不具合が起こった。という事でFRM3の現物修理のご依頼です。

BMW E91 FRM3現物修理(宅急便対応)

今回の作業コード:FRM3_REPAIR

FRM3の現物修理はハード的に壊れているとお手上げなのですが、ツールを繋いでチェックしたところ、データ破損(ソフト的な不具合)が検出されましたので、早速正常なプログラムデータで書き直していきます。

書き直したデータを再度読み出して正しい車体番号が書き込まれているか?など確認。

問題ありませんので、送っていただいた再梱包して作業完了です。

後日、オーナー様からメールをいただき、『無事復活しました』と。FRM3の本体(ハード)が壊れているかどうかはソフト修正後に車両に取り付けないとわからないので、ハードが壊れていなくて良かったです。

この度はご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は必ず現車が必要となります。ご来店いただけない場合には施工できません。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.

R56 現車持ち込みでのFRM3現物修理

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

・パワーウィンドウを開けている(下がっている)途中で止めると途中からは上がらない。左右とも。
(下がり切ってから操作すると上がる)
・ポジションライトON時、ポジションライトの下側もONされ眩しい。
なお、その他は不具合なく、普通に走行可能。
BMW MINI ディーラーの検査結果は「FRM3のユニット交換」と言われました。 現車持ち込みで現物修理をお願いいたいです。

という事でご来店のR56です。

BMW MINI R56 現車持ち込みでのFRM3現物修理

今回の作業コード:FRM3_REPAIR

現状をオーナーさんと一緒に確認して、早速作業開始です。
まずは車両からFRM3を取り外し。
※FRM3の脱着費用はBMW社から提供されている全世界共通の作業工数を元に算出となります。

取り外したら早速バラします。

あとは特殊ツールでリカバリーデータを吸い出して加工して書き込み。

Verifyして問題ないことを確認して現車に取付け。

オーナーさんと一緒に現車にて動作チェック。
問題が解消されていること、その他不具合ないこと確認して作業完了です。

ご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は必ず現車が必要となります。ご来店いただけない場合には施工できません。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【営業時間】10:00~17:00 (世情を鑑み変更の場合あり)
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.

E70 FRM3 (フットウェルモジュール3) の現物修理

こんにちは。
埼玉県三芳町・所沢・ふじみ野・川越のBMWのE系に力を入れているMercuryです。

コーディングしたら、ライト点灯しっぱなし、パワーウィンドウ不動など、ライト装置異常が表示された。という事で、FRM3の現物修理のご依頼です。

FRM3の現物修理に関しては、現物さえあれば修理可能です。

宅急便の場合、最短ですとオーナーさんが当店へ向けて発送された発送日含めて3日でお手元に戻ります。(宅急便と代金のお支払いタイミングによる)

BMW E70 FRM3 現物修理


今回の作業コード:FRM3_REPAIR

では早速作業開始。
(データ吸い出しできない故障の場合は現物修理不能です。その場合は、検査費用として費用が発生します)

今回は無事リカバリー用のデータが吸い出せました。

あとはこのデータを元に、正常なデータに直してFRM3に戻してあげれば完成。


送られてきた状態へと再梱包してオーナーさんの元に発送すれば作業完了です。

ご依頼ありがとうございました。

この作業メニューの作業コード・注意事項等はこちらをクリック。
(ご依頼時は必ずこちら↑の注意事項等をお読みください。)

なお、こちらの作業は宅急便対応が可能です。

※ブログと同じ内容の故障事例でも、作業内容や工数・モデル・オーナー様の子育て状況(愛車のメンテ具合)等の違いにより、必ずしも同じ手法・同じ価格での修理とはなりません。なお、当店の修理方法はかなり特殊な方法を取っている作業がちょくちょくありますので、真似する際はご注意ください。さらに泥沼にはまる可能性があります。

お問い合わせフォーム

携帯/スマホでのお問い合わせのお客様はご注意ください。

※同じ型式の車両であっても、前期・後期の違い等によりできない内容のものもありますので、実際に車両にプログラムされているデータを見てからの判断となります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

特殊なシステムが必要なコーディングやコンピューター診断/エアバックエラー消去は、販売店様・整備工場様方からのご依頼もお受けします。お気軽にどうぞ。
業者様はこちらをご覧ください。

注意PCからの返信となりますので、携帯メールの方は当店からの返信メールが届かない場合があります。受信メールの設定等ご注意ください。

MercuryのFacebookページはコチラから↓
http://www.facebook.com/saitama.mercuryauto

Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」ボタンをクリックして、ファン登録してみてください。ブログ更新情報が届きます

Mercury

【HP】http://www.mercury-auto.com
【営業時間】10:00~17:00 (世情を鑑み変更の場合あり)
【定休日】土曜・日曜・祝日
【メール】E-Mailでのお問合せ

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

Copyright© Copyright(C) 2011- mercury-auto.com All Rights Reserved.